採用案内
福利厚生
プライベートの充実は仕事の充実につながるという観点から、当社は福利厚生に力を注いでいます。
その一端をご紹介します。
若い独身者の支援
入社してまもない若手社員を支援するために会社に近いマンションと契約を結び、家賃の補助金を出して若い社員の負担を軽減しています。
保養所・スポーツ施設の積極活用
健康保険組合が所有する全国各地のさまざまな保養所やスポーツ施設を利用して快適にリフレッシュしてもらうために利用可能な施設の拡大を進めています。
健康管理
健保組合が行う人間ドック(30歳、35歳~)の受診を積極的に推奨しています。受診料は全額会社負担です。(健保組合指定機関の場合)(30歳未満、31歳~34歳の人は通常の健康診断が適用されます。)
※10年連続、検診受診率優良事業所に表彰されました。
サークル活動の奨励と援助

野球部、ゴルフ部などのサークル活動を支援しています。
サークル活動といっても片手間ではなく「本気」です。
野球部の主な活動
目標 | 大田区大会での優勝 ※グランドでも職場の仲間と目標を共有できるのは幸せです。 |
---|---|
合言葉 | 文武両道 ※平日は仕事で頭を鍛え、休日は野球で体を鍛え、健康的な体、生活が身に付きます。 |
練習・試合 | 2~3回/月(土曜日) ※主に3月~11月の活動 |
公式戦 | 大田区大会(平成29年春3部リーグ昇格) 健康保険組合大会(1部リーグ所属) 神奈川県情報サービス産業組合野球大会 |
キャプテンからひと言 | 野球部は文武両道を掲げ、野球にも仕事にも取り組んでいます。週末の練習で体を動かし汗をかくことで、目標は大田区の大会の決勝戦に進出し全社員の方に応援に来ていただくことです! |
ゴルフ部の主な活動
社長杯他コンペ | 春、秋各1回 社員旅行時のオプション・パック |
---|---|
その他の活動 |
|
親睦会・会社主催の様々な行楽行事
当社では、社員全員が入会している親睦会があります。冠婚葬祭の対応の他に、親睦会主催の様々な行事が企画・実行されています。会社としても親睦会とは別に様々な行事を主催して社員同士の親睦を図っています。
バーベキュー
涼しくなる夏の終わり頃には、バーベキュー大会が開催されます。そこには採用が決まった学生もご招待しています

2019年度以前 | 大田区、平和島公園バーベキュー場 |
---|---|
2020年度 | 大田区、城南島海浜公園 |
2021年度 | 大田区、平和島公園バーベキュー場 |
2022年度 | 川崎区、リバーカフェ |
2023年度 | 中央区、松屋銀座 |
温泉旅行
日頃の労をねぎらい毎年会社主催の温泉旅行が行なわれます。例年関東圏の温泉地中心でしたが、2001年度からは、日本の有名温泉地巡りを行なっています。

2001年度 | 九州、別府温泉 |
---|---|
2002年度 | 北陸、能登和倉温泉 |
2003年度 | 北海道、登別温泉 |
2004年度 | 東北、大湯温泉 |
2005年度 | 四国、道後温泉 |
2007年度 | 山形、上山温泉 |
2008年度 | 群馬、草津温泉 |
2010年度 | 日光、鬼怒川温泉 |
2011年度 | 東北、松島温泉 |
2013年度 | 九州、別府温泉 |
2014年度 | 北陸、和倉温泉 |
2015年度 | 東北、いわき湯本温泉 |
2016年度 | 東北、磐梯熱海温泉 |
2017年度 | 中部、美ヶ原温泉 |
2018年度 | 近畿、伊勢志摩温泉 |
2019年度 | 近畿、有馬温泉 |
2023年度 | 東海、熱海温泉 |
リフレッシュ旅行
日本(本州)を離れリフレッシュする旅行も温泉旅行とは別に企画・実施されています。

1995年度 | 台湾 |
---|---|
1997年度 | ケアンズ |
1998年度 | シンガポール |
1999年度 | グアム |
2000年度 | 上海 |
2001年度 | 沖縄 |
2003年度 | 石垣島 |
2004年度 | ラスベガス |
2006年度 | 香港 |
2012年度 | 台湾 |
2016年度 | 香港 |
2019年度 | ハワイ |
その他にも、親睦会の主催でボーリング大会なども企画され、多くの社員が参加して楽しい一日を過ごしています。